帽子のお手入れ

お気に入りの帽子をいつでも清潔に!帽子のお手入れ方法
ご購入いただいた商品を長く愛用していただくには、
使用後の【ほんの簡単なひと手間】が大切です。
ついてしまった汚れをいち早く取ってあげる事。
だからといって、帽子などの小物類は頻繁に洗う事が出来なかったり、
お洗濯の際にも様々な制限があったりします。
面倒だな。。。と思われる方も多いのでは?

大丈夫です。
使用後の【ほんのひと手間】で簡単にお手入れが出来ます。


洗濯表示について お洗濯について
洗濯表示について
大切にしたい帽子をより長くご使用いただくために
覚えておきたい洗濯表示マーク!
洗濯の仕方
桶に数字が付いているのは洗濯機OKのマーク。
数字は液温の限度数を表しています。
以前のものは洗濯機のマークでした。

見逃してはならないのが、桶に手を入れるマーク
このマークが付いた衣服は、手洗いする必要があります。
洗濯処理 旧洗濯表示
液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、手洗いができる
家庭での洗濯禁止
漂白の仕方
漂白の仕方 旧洗濯表示
塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる
酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
乾燥の仕方
急ぎで洗濯して乾かしたい!
という場合に乾燥機を使いたいけれど傷みが起こらないか心配…
そんなときはこのマークを確認しましょう。
タンブル乾燥
タンブル乾燥ができる (排気温度上限80℃)
低い温度でのタンブル乾燥ができる (排気温度上限60℃)

タンブル乾燥禁止
自然乾燥 旧洗濯表示
つり干しがよい
日陰のつり干しがよい
ぬれつり干しがよい
日陰のぬれつり干しがよい
平干しがよい
日陰の平干しがよい
ぬれ平干しがよい
日陰のぬれ平干しがよい
アイロンのかけ方
アイロンのかけ方 旧洗濯表示
底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる
底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる
底面温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる
アイロン仕上げ禁止
クリーニングの種類
ドライクリーニング 旧洗濯表示
パークロロエチレン及び石油系溶剤による
ドライクリーニングができる
パークロロエチレン及び石油系溶剤による
弱いドライクリーニングができる<
石油系溶剤によるドライクリーニングができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
ドライクリーニング禁止
ウェットクリーニング
ウエットクリーニングができる
弱い操作によるウエットクリーニングができる
非常に弱い操作によるウェットクリーニングができる
ウェットクリーニング禁止
お洗濯方法について
洗濯表示をしっかり確認して
お洗濯しましょう。
帽子の手洗い方法
用意するもの
・衣類用中性洗剤
・洗面器
1 洗剤を溶かす
ぬるま湯を張った洗面器に中性洗剤を使用量の目安通りに溶かします。
2 やさしく洗う
手のひらでやさしく押し洗いしたり、上に軽く持ち上げたりを数回繰り返します。

POINT!汚れがひどい場合は10分ほどつけておきます。
3 すすぐ
キレイなぬるま湯に入れ替え、押し洗いの要領でよくすすぎます。
ぬるま湯を入れ替えながら2回ほど繰り返します。
4 脱水する
よくすすいだら、軽くしぼって脱水します。

POINT!シワや型崩れを防ぐために脱水時間は短時間にしましょう。
5 陰干しする
形を整えてタオルで軽く水分を取り、風通りがいい場所で陰干しします。


各商品の洗濯表記をご確認の上、お洗濯ください。
お気に入りの帽子をいつでも清潔に!帽子のお手入れ方法
ご購入いただいた商品を長く愛用して
いただくには、使用後の【ほんの簡単な
ひと手間】が大切です。
ついてしまった汚れをいち早く取って
あげる事。だからといって、帽子などの
小物類は頻繁に洗う事が出来なかったり、
お洗濯の際にも様々な制限があったりします。
面倒だな。。。と思われる方も多いのでは?

大丈夫です。
使用後の【ほんのひと手間】で簡単に
お手入れが出来ます。

洗濯表示について お洗濯について
洗濯表示について
大切にしたい帽子をより長く
ご使用いただくために
覚えておきたい洗濯表示マーク!
洗濯の仕方
桶に数字が付いているのは洗濯機OKのマーク。
数字は液温の限度数を表しています。
以前のものは洗濯機のマークでした。

見逃してはならないのが、
桶に手を入れるマーク
このマークが付いた衣服は、
手洗いする必要があります。
洗濯処理 旧洗濯表示
液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
液温は40℃を限度とし、手洗いができる
家庭での洗濯禁止
漂白の仕方
漂白の仕方 旧洗濯表示
塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる
酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
乾燥の仕方
急ぎで洗濯して乾かしたい!
という場合に乾燥機を使いたいけれど
傷みが起こらないか心配…
そんなときはこのマークを確認しましょう。
タンブル乾燥
タンブル乾燥ができる (排気温度上限80℃)
低い温度でのタンブル乾燥ができる (排気温度上限60℃)

タンブル乾燥禁止
自然乾燥 旧洗濯表示
つり干しがよい
日陰のつり干しがよい
ぬれつり干しがよい
日陰のぬれつり干しがよい
平干しがよい
日陰の平干しがよい
ぬれ平干しがよい
日陰のぬれ平干しがよい
アイロンのかけ方
アイロンのかけ方 旧洗濯表示
底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる
底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる
底面温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる
アイロン仕上げ禁止
クリーニングの種類
ドライクリーニング 旧洗濯表示
パークロロエチレン及び石油系溶剤による
ドライクリーニングができる
パークロロエチレン及び石油系溶剤による
弱いドライクリーニングができる<
石油系溶剤によるドライクリーニングができる
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
ドライクリーニング禁止
ウェットクリーニング
ウエットクリーニングができる
弱い操作によるウエットクリーニングができる
非常に弱い操作によるウェットクリーニングができる
ウェットクリーニング禁止
お洗濯方法について
洗濯表示をしっかり確認して
お洗濯しましょう。
帽子の手洗い方法
用意するもの
・衣類用中性洗剤
・洗面器
1 洗剤を溶かす
ぬるま湯を張った洗面器に中性洗剤を使用量の目安通りに溶かします。
2 やさしく洗う
手のひらでやさしく押し洗いしたり、上に軽く持ち上げたりを数回繰り返します。

POINT!汚れがひどい場合は10分ほどつけておきます。
3 すすぐ
キレイなぬるま湯に入れ替え、
押し洗いの要領でよくすすぎます。
ぬるま湯を入れ替えながら
2回ほど繰り返します。
4 脱水する
よくすすいだら、軽くしぼって脱水します。

POINT!シワや型崩れを防ぐために脱水時間は短時間にしましょう。
5 陰干しする
形を整えてタオルで軽く水分を取り、風通りがいい場所で陰干しします。


各商品の洗濯表記をご確認の上
お洗濯ください。